人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今を生きる コロンバスにて 北川克己

暗黒面

どうして秘密結社みたいなインターネットコミニティーができるのかわかりました。保守的でいやだなあ、とか、internetの便利さから逆行するようでよくないんじゃないか(たとえば、コミニティー内にいないとsearchしても出てこない)とか、思っていたんですけど、やはり暗黒面みたいなものが出て来てしまうのですね。変な人が一人でもいると、すさんだ感じになってきてしまいます。そのためにコメント禁止にするのも嫌だと思っているのですけど、今のところその方のIPアドレスだけをblockすることにしていますが、その方が他のcomputerを使えば、アクセス可能なので完全に締め出すことは不可能です。

学会の内容はとてもおもしろいのですが、今後はヨーロッパでやるのは辞めて欲しいです。普通世界のトップmeetingー基礎生物学ではCSH, GRC, FASEBはほとんどはアメリカで行われます。たまにイタリアとかイギリスとかでやりますが、今年はたまたまGRCもイタリアです。ヨーロッパは観光にはいいですが、なんというか、ゆったりした雰囲気で隔離された空間と時間でじっくりサイエンスについて議論するには向きません。会場に隣接したホテルが取れなくて、歩いて10分くらい、寒い雨の中歩かなければならなくて、ちょっとホテルに戻るということもできません。ホテルも一泊200ドルくらいとすごーく高いのに、日本のビジネスホテルにくらべても悪いくらいです。ボロくて、お湯の出も悪く、バスタブさえ無い。アメニティーもまともにありません。頭に来て、いっさいチップをあげませんでしたけど、ベットメイキングのおばさんには罪はないので、明日多めにあげようっと。
狭くてコンピュータを使うスペースもあるかないかです。おしゃれなデザインなんですが、私には機能性の方が大事です。テレビはBBCが見れるのでニュースが英語でわかりますが、ものすごくBritish Englishです。当たり前ですが。

なにしろ、これでトンボ帰りですから、本当にここでやるのは金の無駄。それから、時差が最悪で途中でばてばてになってしまいます。勿論、ヨーロッパの人には有利ですから、たまにはヨーロッパか日本でやるのがフェアというものですが、この会は初めてなので、今後はアメリカでやって欲しい。っていうか、ほっといてもやるでしょう。いつもはヨーロッパのミーティングなんていかないのですが、この会のトピックがどうしてもはずせなくて、来てしまいました。何人か知っている人がいましたし、話をしたい方もいたのですが、もうふらふらなのと、自分のtalkの準備もしないといけないので、talkが終わったら(6時)帰路につき、posterはかんべんしてもらいました。

NIHの予算ですが、通常の方の予算はあまり増えてない法案が下院に提出されたとのこと。だめじゃん。私にはこちらの方が重要なのに。ちょっとは増やしてくださいよ。上院に期待。でも、10ビリオンダラーももらった後に頼みにくいのは事実。本当にやきもきしてしまいます。アメリカPIの心中はやったことのある人しかわかりません。



by katsumi_kitagawa | 2009-02-27 03:47

Associate Professor at Nationwide Children's Hospital, School of Medicine, Ohio State University
by katsumi_kitagawa
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新のトラックバック

以前の記事

2016年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月

検索

ファン

ブログジャンル

画像一覧